|
仕事で言い訳をするのは禁物ですが、なかには仕事をする前から言い訳をする人がいませんか。そんな人は自信のない証拠で、すでに勝負に負けていると言えるでしょう。 言い訳だけではなく、言葉によっては相手を警戒する必要もありますので、紹介しましょう。
「ウチの部署では」 「ウチの考えは」 ビジネスで使うなら「私」「当方」という言葉が適切にもかかわらず、「ウチ」という言葉を使う男性がいます。もし、交渉相手にこのような言葉遣いの男性があらわれたら、難航の恐れを覚悟する必要があります。 ウチは「内」もしくは「身内」をあらわしている言葉です。精神的に自立しきれていない未熟な男性が使うことが多く、彼は「ウチ」という言葉を使って、無意識のうちにあなたは「外側」の人間だと主張しています。よそ者を排斥する傾向が強いため、契約を結んだり親しくなるのは難しいでしょう。
もしあなたの仕事上のパートナーが聞きもしないのに「疲れた」「昨日は哲屋しちゃってさ」なとぜと言ったら、直面している仕事に対し弱腰、自信のなさをあらわしています。 彼はあらかじめそのような言い訳をして、ハンディキャップがあったことをあなたと自分自身に納得させようとしています。「だからダメだったよ」と、失敗したときの自尊心を守ろうとしているのです。
「昔は羽振りがよくってさ」と、自分の昔話をよく口にする男性がいます。彼らはいまの自分に自信がないため過去の栄光を口にするのです。 ある特定の項目で際立った評価がある人は、他の項目でも高い評価を受ける傾向にあります。これを「後光効果」または「ハロー効果」といいます。 アメリカの大学で行われた調査によると、美人と評価された女子学生ほど成績がよいことがわかりました。美人だから頭がよいというわけではなく、後光効果によって指導教官が惑わされているのです。 人は無意識のうちに自分の後光を探そうとします。いま現在の自分に誇れるところのない男性は過去の栄光を口にして、それを後光にしようとします。 過去の栄光を口にする男性には、現在の自分を他人と比べられたくない気持ちがあるのです。 |
|
|||||||||
Copyright (C)2015. しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理. All rights reserved. |