|
同僚同士や友だち同士で居酒屋に行き、帰り際の清算でおごったり、おごられたりするものですが、この行為は、いつも一方的におごったりおごられたりすると、知らない間に上下関係ができてしまったりします。 ですから、最近では同僚同士の飲み会や、恋人とのデート代でもワリカンにする人が増えています。 ここでは、ワリカン主義にこだわる人の性格や心理について検証してみましょう。
ワリカンが癖になっている人は、相手の弱みを見せることを嫌い、いつでも対等の関係を維持したいという気持ちの強い性格です。 ただ、あまりにも上下関係や支配関係を意識し過ぎると、人と人とのつき合い関係が窮屈になってしまい、考え方にも融通性や弾力性が乏しくなることがあります。 たしかにワリカンなら、相手に負い目を感じることはなく、精神的負担も軽減されるので、次に会った時の支払いのことまで先読みする必要はありません。
ですが、いつも割り勘にこだわる癖のある人は、深層心理では、「あなたとの関係はその場限りであって、長いつき合いは考えていませんよ」と表明しているようなものです。 人間関係も淡白で、深いつき合いを好まない性格なのです。 また、支払いのときに、店の勘定を聞いて、参加者からお金を集めて、支払う人がいますが、こういう癖のある人は、組織でもリーダーシップをとりたがって、仕切ることが好きなのです。 あるいは、自分が先に勘定を支払って、店を出てから参加者からお金を集める人も、やや強引ではあっても、統率力はあるでしょう。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C)2015. しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理. All rights reserved. |