|
昔から「目は口ほどに物を言う」とか「目は社会の窓」と言われるように、いくら言葉を飾って本性を隠そうとしても、目の動きや視線の向きなどを観察することで、相手の恋愛心理がわかります。 人は緊張したら、目をつぶるとか、興味のあるものを見つけたら、瞳が輝いて大きくなるとがあるし、楽しくないときには、口元は笑っていても目が笑っていないことがあります。 ★ここでは、目線で相手の恋愛心理を読むときのポイントについて、ご紹介しましょう。
会話をしているときに、しきりに上を向いたり、下を向いたりして、「心ここにあらず」という人がいますが、こういう状態になるのは、相手の話に興味がないか、あるいは相手に何か嘘をついていて見破られないように目を合わせないというケースです。 相手の話に興味がないという場合には、目線はときどき合わせて相槌を打つようなしぐさはしますが、実際には、相槌を打ちながら自分の後ろや周囲にいる人をちらちらと見るなどして「早く話をやめてくれないかなあ」などと思っているのです。 もし、彼氏と会話中に、彼氏が落ち着かないように周囲をキョロキョロしているのであれば、それは別の女性をターゲットとして狙っているのです。男というのは本能的な狩人精神がありますから、彼女に飽きてきたら、必ず別の獲物を狙うようにできているのです。
基本的に好きな相手と会話しているときには、目を見て話すのが普通で、目を見ないのは相手に興味がないことを示しています。 ですが、なかには、好きな人と会話をしている最中なのに、必要以上に目が泳いでしまって落ち着かない人がいますが、これは内向的な人で、会話下手なため、なかなか相手の目を見て話せない場合があります。どこを見て話せばいいのか分からないのでしょう。 このような人は、異性に慣れていないし、人と接することが苦手なので、会話をしていても、おどおどしているので分かるはずです。 でも、少しずつ親しくなって慣れてきますと、次第にスムーズな会話になるでしょうし、視線も合ってくるでしょう。
一般的な会話は、ずっとお互いの目を合わしたまま話し続けることはありません。これでは緊張して精神的にストレスになってしまうからです。 一般的な会話を想像してみたら分かるでしょうが、相手の目を見たり、そらしたりしながら会話をしているはずです。 ただ、相手が好きな異性だと、ずっと相手を見つめながら話しているし、相手の話を興味を持ってしっかり聞いているはずです。とくに男性の場合には、女性に見つめられることで、その女性に好意を寄せる可能性が高くなると言われています。 それも、見つめられる回数が多くなったり、見つめられる時間が長くなるほど、より効果が高い効果が得られるようです。 好きな人の気持ちをもっと知りたい、本心を確かめたいという気持ちから相手の目をじっと見つめてしまうのです。
まばたきの回数は人によって違うそうですが、それでも話していて相手のまばたきの回数が多くなれば、自然と分かるものです。 そして、普段よりもまばたきの数が多ければ多いほど、緊張度も比例して高くなっていて、話すのに慣れていない人、今いる状況が落ち着かない人などに起こりやすくなります。 具体的には、好きな人と話しているときには、「嫌われないように話さないと・・」などと思って緊張してしまうので、まばたきが多くなる場合です。 あるいは、自分の好意的な気持ちを相手に悟られたくない、隠したいという気持ちから、相手の目を直視することができずにまばたきが多くなってしまうこともあります。 また、相手に隠しごとをしているため、緊張してまばたきが多くなることがあります。たとえば浮気がバレそうになって、それを追及されないように、関心を別のところに向けようとして、まばたきが多くなっているのです。 嘘を隠すために緊張しているのか、好きな人の前だから緊張しているのか、しっかり分析しましょう。
自分自身でも分かるように、自分の好きなことや楽しいことに夢中になっているときは、目はキラキラして輝いているはずです。 目が心理状態をあらわすのは、その動きだけではありません。 興味あるものを見たときの表情を「瞳を輝かせる」と表現しますが、これは比喩ではなく、本当の話です。 興味あるものや好きな人を見たときには、人間の瞳は明らかに大きくなって瞳孔が開きます。それだけ目が輝いて見えるわけで、好きな人やものを見るとき、目がキラキラするのは事実なのです。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C)2015. しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理. All rights reserved. |